2016年03月31日
本島縦断 似顔絵サインの旅 Part3・後編
~前回の続きから~
2016年3月27日(日)
~宿に到着したのが午前様・・・せっかく山原ハーリーさんが手配してくれた「でーーーじ上等の宿」を満喫する事も無く、後ろ髪ひかれる思いで出発するのでありました・・・~
目指すは山原の職人夫婦「革細KER WR夫妻」のお宅へ!
ナビを頼りに約束の時間に到着♪
玄関先で、革細KERたる~さんがお出迎え♪
相変わらずの男前。
たる~さんに案内されながら、玄関に入ると・・・「ん?ウェルカムボード?」

※ウェルカムボード、よく見ると「ライオンマルサン」って書かれてる♪
嬉し~!感激~(笑)
中へお邪魔すると、は~る~さんも変わらずお元気そうだ♪
以前描かせて頂いた「ご夫妻の似顔絵」にサインを頂き、ここから「職人夫妻VS楽描師&ロッカー」の座談会(笑)
さすが、革細KERご夫妻はプロの職人さんなので「ためになる話」「苦労話」「これからの事」「趣味の話」等で非常に盛り上がりました♪
お互いの作品を見せ合ったり、お互いに出来る事で「コラボ作品」の計画をしたり・・・某TVの「ごきげんよう」のサイコロトークだったら「延々とネタが尽きない感じ」です、それくらい楽しかったですね♪
そして、忘れちゃいけない「恒例のアレ」も描いてもらいました。
さすが「職人さん」、絵心もバッチリです!
は~る~さんに描いてもらった「アレ」なんて、Tシャツにプリントして着てもいいくらいの出来栄えでした!
素敵な革細KERたる~さん・は~る~さんご夫妻の「レザークラフト工房 WING ROUTE`S」はこちらとこちら
ぜひ覗いてみてください、丁寧な仕事にうっとりしますよ♪
できれば、あと10分、いや5分でも革細KERご夫妻とユンタクしたかったのですが・・・次の予定があるため、涙涙のお別れです。
は~る~さんのご用意してくれたお茶にお茶菓子も美味しかったです、ごちそうさまでした♪

※は~る~さんとの記念撮影をしているたる~さん(笑)
ご夫妻のお宅を後にし、仕事の残っている「ましゃ☆れぼりゅーしょん君」の作業場までいったん戻る事にしました。
途中、ましゃ君の希望で読谷にて開催されていた「模型展(プラモデル)」を見学。
ほんの少し見学するつもりだったのですが、ここで結構タイムロス。
この件が後々のスケジュールに大きく影響してくることを、2人はまだ気が付かないのであります(笑)

※木製の大きな「ガンダム」左は「ましゃ☆れぼりゅーしょん君」の足。(笑)
あわてぃ~は~てぃ~して、ましゃ君の作業場へ到着。
「作業終了が19:00頃になりそう」との事なので、一旦お別れ。
単独行動で「チーム綾子代表取締役・エロザイル君」に会いに行くことになりました。
とは言え、全然「土地勘」がない上、極度の方向音痴。
エロザイル君の住所をカーナビへインプットして、出発。
とりあえず目的地に到着したので、エロザイル君へ電話してみると・・・
「あぁ、その場所はちょっと遠いです。」との事で急遽目的地変更(笑)
(う~ん・・・カーナビ通りに来たんだけど、どこでどう間違ったんだ?)(汗)
迷いながらもしばらく車を走らせ、なんとか待ち合わせ場所の「りうぼう」に到着。
やっとエロザイル君とご対面できました♪
ちょっと心配だったのが、25日の沖縄入りする日からエロザイル君は「体調不良」を訴えていた事。
そんな心配をよそに「ライオン丸さん、せっかくなので今から飲みに行きましょうよ!」だって(笑)
しかし、この後「外人になりたいうちな~んChuさん」との面会予定。
その事を伝えると、おもむろに携帯を取り出し、どこかへ電話をかけ始めたエロザイル君。
「ライオン丸さん、彼女も来るそうなので大丈夫ですよ」
それなら話が早いしありがたい!(笑)
一気に「2サインGET」のチャンス♪
車にエロザイル君を乗せ、エロザイル君の後輩が経営している居酒屋へ。
時間は、まだ夕方の16時(笑)
目的地に到着し、エロザイル君と談話していると・・・
ちょっと遅れて「外人になりたいうちな~んChuさん」登場♪
愛娘の「あかりちゃん」と、ママ友さんとそのお子さんも一緒にやってきたので、一気に賑やかになりました♪
で、お酒が入る前にお2人さんから似顔絵サインを頂き、恒例のアレも描いてもらう事に。
エロザイル君が描き終わり、外人になりたいうちな~んChuさんの番。
娘さんも、お友達のお子さんも「興味津々」(笑)
しかし・・・やはりチビッ子。
我慢できなくなり「わたしも描きた~い!」「ぼくも描きた~い!」と代わる代わるペンをとり「恒例のアレ」始まって以来の「合作」となりました!
そんなサプライズも、なんか嬉しいなぁ~♪

※恒例のアレ(秘)とライオン丸&ご自身の似顔絵と外人になりたいうちな~んChuさんの記念撮影。
ついでにもう一枚「記念撮影」

※チーム綾子代表取締役エロザイル君&綾子姉さんの似顔絵(笑)
(エロザイル君本人に顔出し掲載許可を頂きました)
そして、エロザイル君がイケてるペインタ―K君(通称「イケペー君)を呼んでくれて、さらに賑やかな場となりました(笑)
イケペー君が登場すると、エロザイル君は「水を得た魚」のように、とても病み上がりとは思えないほど元気になり「とても仲良しなんだな~」と実感しました(笑)
この後「筆ペン大好きペンきちさん」「ましゃ君」と晩ご飯の予定があったので、楽描島はウーロン茶一杯で我慢・・・。
自由に走り回る子供たち、楽しそうに会話する「エロザイペー」の2人、ママ友談議に花を咲かせている「外人になりたいうちな~んChuさん&お友達」。
いや~・・・楽しそうでなによりです♪
楽描島は酒を飲まないし、会話も得意ではないので、楽しそうに盛り上がっているのを眺めてるのが好きなんですよね~♪
そんなこんなで時間を見てみると・・・あらら「20:00」(汗)
しかし、ましゃ君からの連絡が「ない」(笑)
おなかもすいてきたので、とりあえず「ましゃ君」の作業場へ行ってみる事にしました。
ここで「エロザイル君」「外人になりたいうちな~んChuさん」「イケペー君」たちとお別れ。
もう少し、座っていたかったんだけどなぁ・・・。
エロザイル君、いろいろお世話になりました、ウーロン茶もごちそうさまでした♪
外人になりたいうちな~んChuさん、噂に違わぬ美人ママさんでしたよ♪
イケペー君、会えて嬉しかったです、また遊びましょうね♪
御三方、どうもありがとうございました!
~車を走らせ、ましゃ君の作業場へ到着~
車から降り、様子を見に行くと・・・
まだ終わってない・・・(汗)
今回ましゃ君の企画で「筆ペンだいすきペンきちさん」の「ステキ文字」と楽描島の「楽描き」をコラボさせたら面白い事になるのでは?
という企画だったのですが(笑)
「まだ時間がかかるので、先に行っててくれ」とましゃ君。
しかたないので、単身「ぺん吉さん」の待つファミレスへ。
到着すると・・・お!?居ました!居ました!ぺん吉さん♪
挨拶もそこそこに、中へ入り「ましゃ君」を待つ事も無く、すぐに「飯」(笑)
食べながら、お互いの作品の事をいろいろ話し、ましゃ君を待っていたのですが・・・
遅い(汗)
だんだんネタも尽きてきたぞ・・・
自分もぺん吉さんも、そんなに会話をするタイプの人間ではないので、ネタが無くなったらヤバい状況(笑)
~23:00過ぎ~
やっと登場「ましゃ☆れぼりゅーしょん君」(笑)
しかし、待ち疲れていた我々は「眠さピーク」(笑)
そして、仕事終わってクタクタのましゃ君も「瀕死状態」(笑)
とりあえず、3人で簡単に話をまとめて「この会」は終了。
結局、読谷で見学した「模型展」がアカンかったと思います♪
アレがなければ、もうちょっと早く「コラボ会議」が出来たんだけどなぁ~(笑)
ま、いっか♪
ファミレスで二人に別れを告げ、大人の遊園地のど真ん中にある宿に到着。
クタクタで眠たいのに「お兄さん!いい娘いるよ!」の客引きを総無視しながら宿へ。
その日も泥のように寝るのでありました・・・。
2016年3月28日(月)
大人の遊園地街、朝はとにかく静かです♪(笑)
そんな場所からスタートの最終日。
10:00のチェックアウトに間に合わせ、外へ。
車を走らせ、ましゃ君の作業場へ。
この日は「ROK」に入り浸るつもりだったのですが・・・
(ROKスタッフから似顔絵サインをもらう為)
肝心の「玉城美香さん」が番組お休みとの事。
ピンチヒッターは「小橋川結子アナ」・・・土曜日にサインもらったしなぁ・・・(汗)
そこで、急遽予定変更!
最近Twitterで仲良くなった(勝手に仲良くなったと思ってるだけで、本人はどう思っているのか?)「昼間の奥さん」お勤めの八百屋さんへ行ってみる事にしました♪
もちろん「ノンアポ」です(笑)
しかし、ましゃ君の仕事関係で「お客さんに指定された宅配便の出張所」を探す事に。
「なかなか無いんだよね~(汗)」とましゃ君。
う~ん・・・アレ?そう言えば・・・!
以前、ともぶん師匠とお会いした際、師匠は「その宅配業者」に勤めていたんじゃ無かったかな?と記憶がよみがえった(笑)
早速、ともぶん師匠へ電話してみると・・・
なんと、3人で昼飯を食べに行く事になりました~!(オイオイ、ましゃ君の荷物はよ?)(笑)
事前に「筆ペン大好きペンきちさん」から「昼間の奥さんの八百屋の地図です」と手描きの写メを頂いていたので、ソレを頼りに某八百屋さんへ♪

※ぺん吉さんから頂いた「地図」 お近くの方「昼間の奥さん」の八百屋さんで新鮮野菜購入してくださいませ♪
しれ~っとお店へ入ったのですが、やはり「リスナー臭」は隠せなかったようでして、スグにバレてしまいました!(笑)
「大体、男二人で八百屋に来るのがおかしい(笑)そんな人たちは、ほぼリスナーさんですよ(笑)昼間の奥さん談。」
楽描島の想像していた「昼間の奥さん」は「おっとり型」。
ところがどっこい、当人は「スカッとした」・・・そう、いい意味で「沖縄のお母さん」な感じの方でした♪
こちらも「青いおんぶひもさん」同様、お仕事中でありながらもフレンドリーに対応して頂きました~!
いろいろと世間話をしている所へ「ともぶん師匠」の登場!
一年ぶりの師弟の再会を喜び、ちょっとだけ4人でゆんたくタイム♪
「またお伺いします!」と再開の約束をして「昼間の奥さん」とはココでお別れ。
昼間の奥さん、お仕事中お忙しい中ありがとうございました!
そして、ちょっと遅めの昼ご飯を食べに出発進行~!
「何が食べたいッスか?骨汁がオススメなんですケド?」と師匠は「骨汁押し」(笑)
あまりにも骨汁を進めてくるのですが、楽描島は骨汁が苦手(苦笑)
結局、師匠の「熱い骨汁押し」という事もあり、オススメの骨汁が食べれる食堂へ到着♪
店内に入り、オーダー。
ましゃ君「骨汁!」
師匠「野菜そば」(えぇ~~~っ!骨汁じゃないのか!)(笑)
楽描島「えっと・・・そば・チャーハンセット」(小声)(笑)
師匠の期待を見事に裏切り、まさかの「そば・チャーハンセット」を完食(笑)
食べながら雑談して、最後は表で師匠が記念撮影。
その時の写真がコレだ!(笑)

仕事が残っている、ともぶん師匠とはココでお別れ。
師匠、おいそがしい中ありがとうございました!会えて良かったッス!
そんな「ともぶん師匠」のBlogはこちら
お腹も満たされ、フライトまでの残り時間は3時間ほど。
ましゃ君と、あっちこっち寄り道しながら、いよいよ空港へ。
ほんの少しだけ時間があったので、旅の事を振り返りながら、今後の事等を話した。
「次は6月に会おうな!」とましゃ君へ別れを告げ、空港へ・・・。
手荷物を預けようと、カウンターへ向かっていると・・・携帯に着信。
ん?誰かな?と思ったら「ましゃ君」。
「なんだよ、淋しがり屋だな~(笑)」と思って電話に出てみると・・・
「す!すいません!車のカギ返してもらってないです!」
大笑いしながら慌てて外へ!
「すまない!忘れてた!」と鍵を手渡し、一件落着(笑)
込み合う空港カウンターで手続きを済ませ、定刻より5分遅れてフライト。
いつもの空気が流れる、石垣島へ無事到着・・・。
・・・
会えなかった似顔絵モデルの人もたくさんいましたが、今回も「波乱万丈」の楽しい旅となりました♪
お会いできた皆さん、本当にお世話になりました。
こんな「しょーもないおっさん」のためにわざわざ時間を作ってくださり、本当にありがとうございました!またお会いできる時を心より楽しみにしています!
似顔絵サインの旅Part3 これにて一件落着です♪
最後に、初日から最終日まで「クソ忙しいスケジュール」を詰めて詰めて、行動を共にしてくれた「ましゃ☆れぼりゅーしょん君」。
本当にありがとう!君が居なければ、今回の旅は「散々たるモノ」になったと思います。
これに懲りずに、また来沖の際は遊んでちょーだいね!(笑)
そんな「ましゃ☆れぼりゅーしょん君」が番組パーソナリティーを務める「FMぎのわん」
毎週金曜日22:00より「DJましゃ☆ワールド」が大好評放送中!
そんな「ましゃ君」のラジオにも、ぜひ投稿して下さいませ♪
アドレス djmasya@fmginowan.com

※お世話になった「ましゃ☆れぼりゅーしょん君」と記念撮影♪
では~!
2016年3月27日(日)
~宿に到着したのが午前様・・・せっかく山原ハーリーさんが手配してくれた「でーーーじ上等の宿」を満喫する事も無く、後ろ髪ひかれる思いで出発するのでありました・・・~
目指すは山原の職人夫婦「革細KER WR夫妻」のお宅へ!
ナビを頼りに約束の時間に到着♪
玄関先で、革細KERたる~さんがお出迎え♪
相変わらずの男前。
たる~さんに案内されながら、玄関に入ると・・・「ん?ウェルカムボード?」

※ウェルカムボード、よく見ると「ライオンマルサン」って書かれてる♪
嬉し~!感激~(笑)
中へお邪魔すると、は~る~さんも変わらずお元気そうだ♪
以前描かせて頂いた「ご夫妻の似顔絵」にサインを頂き、ここから「職人夫妻VS楽描師&ロッカー」の座談会(笑)
さすが、革細KERご夫妻はプロの職人さんなので「ためになる話」「苦労話」「これからの事」「趣味の話」等で非常に盛り上がりました♪
お互いの作品を見せ合ったり、お互いに出来る事で「コラボ作品」の計画をしたり・・・某TVの「ごきげんよう」のサイコロトークだったら「延々とネタが尽きない感じ」です、それくらい楽しかったですね♪
そして、忘れちゃいけない「恒例のアレ」も描いてもらいました。
さすが「職人さん」、絵心もバッチリです!
は~る~さんに描いてもらった「アレ」なんて、Tシャツにプリントして着てもいいくらいの出来栄えでした!
素敵な革細KERたる~さん・は~る~さんご夫妻の「レザークラフト工房 WING ROUTE`S」はこちらとこちら
ぜひ覗いてみてください、丁寧な仕事にうっとりしますよ♪
できれば、あと10分、いや5分でも革細KERご夫妻とユンタクしたかったのですが・・・次の予定があるため、涙涙のお別れです。
は~る~さんのご用意してくれたお茶にお茶菓子も美味しかったです、ごちそうさまでした♪

※は~る~さんとの記念撮影をしているたる~さん(笑)
ご夫妻のお宅を後にし、仕事の残っている「ましゃ☆れぼりゅーしょん君」の作業場までいったん戻る事にしました。
途中、ましゃ君の希望で読谷にて開催されていた「模型展(プラモデル)」を見学。
ほんの少し見学するつもりだったのですが、ここで結構タイムロス。
この件が後々のスケジュールに大きく影響してくることを、2人はまだ気が付かないのであります(笑)

※木製の大きな「ガンダム」左は「ましゃ☆れぼりゅーしょん君」の足。(笑)
あわてぃ~は~てぃ~して、ましゃ君の作業場へ到着。
「作業終了が19:00頃になりそう」との事なので、一旦お別れ。
単独行動で「チーム綾子代表取締役・エロザイル君」に会いに行くことになりました。
とは言え、全然「土地勘」がない上、極度の方向音痴。
エロザイル君の住所をカーナビへインプットして、出発。
とりあえず目的地に到着したので、エロザイル君へ電話してみると・・・
「あぁ、その場所はちょっと遠いです。」との事で急遽目的地変更(笑)
(う~ん・・・カーナビ通りに来たんだけど、どこでどう間違ったんだ?)(汗)
迷いながらもしばらく車を走らせ、なんとか待ち合わせ場所の「りうぼう」に到着。
やっとエロザイル君とご対面できました♪
ちょっと心配だったのが、25日の沖縄入りする日からエロザイル君は「体調不良」を訴えていた事。
そんな心配をよそに「ライオン丸さん、せっかくなので今から飲みに行きましょうよ!」だって(笑)
しかし、この後「外人になりたいうちな~んChuさん」との面会予定。
その事を伝えると、おもむろに携帯を取り出し、どこかへ電話をかけ始めたエロザイル君。
「ライオン丸さん、彼女も来るそうなので大丈夫ですよ」
それなら話が早いしありがたい!(笑)
一気に「2サインGET」のチャンス♪
車にエロザイル君を乗せ、エロザイル君の後輩が経営している居酒屋へ。
時間は、まだ夕方の16時(笑)
目的地に到着し、エロザイル君と談話していると・・・
ちょっと遅れて「外人になりたいうちな~んChuさん」登場♪
愛娘の「あかりちゃん」と、ママ友さんとそのお子さんも一緒にやってきたので、一気に賑やかになりました♪
で、お酒が入る前にお2人さんから似顔絵サインを頂き、恒例のアレも描いてもらう事に。
エロザイル君が描き終わり、外人になりたいうちな~んChuさんの番。
娘さんも、お友達のお子さんも「興味津々」(笑)
しかし・・・やはりチビッ子。
我慢できなくなり「わたしも描きた~い!」「ぼくも描きた~い!」と代わる代わるペンをとり「恒例のアレ」始まって以来の「合作」となりました!
そんなサプライズも、なんか嬉しいなぁ~♪

※恒例のアレ(秘)とライオン丸&ご自身の似顔絵と外人になりたいうちな~んChuさんの記念撮影。
ついでにもう一枚「記念撮影」

※チーム綾子代表取締役エロザイル君&綾子姉さんの似顔絵(笑)
(エロザイル君本人に顔出し掲載許可を頂きました)
そして、エロザイル君がイケてるペインタ―K君(通称「イケペー君)を呼んでくれて、さらに賑やかな場となりました(笑)
イケペー君が登場すると、エロザイル君は「水を得た魚」のように、とても病み上がりとは思えないほど元気になり「とても仲良しなんだな~」と実感しました(笑)
この後「筆ペン大好きペンきちさん」「ましゃ君」と晩ご飯の予定があったので、楽描島はウーロン茶一杯で我慢・・・。
自由に走り回る子供たち、楽しそうに会話する「エロザイペー」の2人、ママ友談議に花を咲かせている「外人になりたいうちな~んChuさん&お友達」。
いや~・・・楽しそうでなによりです♪
楽描島は酒を飲まないし、会話も得意ではないので、楽しそうに盛り上がっているのを眺めてるのが好きなんですよね~♪
そんなこんなで時間を見てみると・・・あらら「20:00」(汗)
しかし、ましゃ君からの連絡が「ない」(笑)
おなかもすいてきたので、とりあえず「ましゃ君」の作業場へ行ってみる事にしました。
ここで「エロザイル君」「外人になりたいうちな~んChuさん」「イケペー君」たちとお別れ。
もう少し、座っていたかったんだけどなぁ・・・。
エロザイル君、いろいろお世話になりました、ウーロン茶もごちそうさまでした♪
外人になりたいうちな~んChuさん、噂に違わぬ美人ママさんでしたよ♪
イケペー君、会えて嬉しかったです、また遊びましょうね♪
御三方、どうもありがとうございました!
~車を走らせ、ましゃ君の作業場へ到着~
車から降り、様子を見に行くと・・・
まだ終わってない・・・(汗)
今回ましゃ君の企画で「筆ペンだいすきペンきちさん」の「ステキ文字」と楽描島の「楽描き」をコラボさせたら面白い事になるのでは?
という企画だったのですが(笑)
「まだ時間がかかるので、先に行っててくれ」とましゃ君。
しかたないので、単身「ぺん吉さん」の待つファミレスへ。
到着すると・・・お!?居ました!居ました!ぺん吉さん♪
挨拶もそこそこに、中へ入り「ましゃ君」を待つ事も無く、すぐに「飯」(笑)
食べながら、お互いの作品の事をいろいろ話し、ましゃ君を待っていたのですが・・・
遅い(汗)
だんだんネタも尽きてきたぞ・・・
自分もぺん吉さんも、そんなに会話をするタイプの人間ではないので、ネタが無くなったらヤバい状況(笑)
~23:00過ぎ~
やっと登場「ましゃ☆れぼりゅーしょん君」(笑)
しかし、待ち疲れていた我々は「眠さピーク」(笑)
そして、仕事終わってクタクタのましゃ君も「瀕死状態」(笑)
とりあえず、3人で簡単に話をまとめて「この会」は終了。
結局、読谷で見学した「模型展」がアカンかったと思います♪
アレがなければ、もうちょっと早く「コラボ会議」が出来たんだけどなぁ~(笑)
ま、いっか♪
ファミレスで二人に別れを告げ、大人の遊園地のど真ん中にある宿に到着。
クタクタで眠たいのに「お兄さん!いい娘いるよ!」の客引きを総無視しながら宿へ。
その日も泥のように寝るのでありました・・・。
2016年3月28日(月)
大人の遊園地街、朝はとにかく静かです♪(笑)
そんな場所からスタートの最終日。
10:00のチェックアウトに間に合わせ、外へ。
車を走らせ、ましゃ君の作業場へ。
この日は「ROK」に入り浸るつもりだったのですが・・・
(ROKスタッフから似顔絵サインをもらう為)
肝心の「玉城美香さん」が番組お休みとの事。
ピンチヒッターは「小橋川結子アナ」・・・土曜日にサインもらったしなぁ・・・(汗)
そこで、急遽予定変更!
最近Twitterで仲良くなった(勝手に仲良くなったと思ってるだけで、本人はどう思っているのか?)「昼間の奥さん」お勤めの八百屋さんへ行ってみる事にしました♪
もちろん「ノンアポ」です(笑)
しかし、ましゃ君の仕事関係で「お客さんに指定された宅配便の出張所」を探す事に。
「なかなか無いんだよね~(汗)」とましゃ君。
う~ん・・・アレ?そう言えば・・・!
以前、ともぶん師匠とお会いした際、師匠は「その宅配業者」に勤めていたんじゃ無かったかな?と記憶がよみがえった(笑)
早速、ともぶん師匠へ電話してみると・・・
なんと、3人で昼飯を食べに行く事になりました~!(オイオイ、ましゃ君の荷物はよ?)(笑)
事前に「筆ペン大好きペンきちさん」から「昼間の奥さんの八百屋の地図です」と手描きの写メを頂いていたので、ソレを頼りに某八百屋さんへ♪

※ぺん吉さんから頂いた「地図」 お近くの方「昼間の奥さん」の八百屋さんで新鮮野菜購入してくださいませ♪
しれ~っとお店へ入ったのですが、やはり「リスナー臭」は隠せなかったようでして、スグにバレてしまいました!(笑)
「大体、男二人で八百屋に来るのがおかしい(笑)そんな人たちは、ほぼリスナーさんですよ(笑)昼間の奥さん談。」
楽描島の想像していた「昼間の奥さん」は「おっとり型」。
ところがどっこい、当人は「スカッとした」・・・そう、いい意味で「沖縄のお母さん」な感じの方でした♪
こちらも「青いおんぶひもさん」同様、お仕事中でありながらもフレンドリーに対応して頂きました~!
いろいろと世間話をしている所へ「ともぶん師匠」の登場!
一年ぶりの師弟の再会を喜び、ちょっとだけ4人でゆんたくタイム♪
「またお伺いします!」と再開の約束をして「昼間の奥さん」とはココでお別れ。
昼間の奥さん、お仕事中お忙しい中ありがとうございました!
そして、ちょっと遅めの昼ご飯を食べに出発進行~!
「何が食べたいッスか?骨汁がオススメなんですケド?」と師匠は「骨汁押し」(笑)
あまりにも骨汁を進めてくるのですが、楽描島は骨汁が苦手(苦笑)
結局、師匠の「熱い骨汁押し」という事もあり、オススメの骨汁が食べれる食堂へ到着♪
店内に入り、オーダー。
ましゃ君「骨汁!」
師匠「野菜そば」(えぇ~~~っ!骨汁じゃないのか!)(笑)
楽描島「えっと・・・そば・チャーハンセット」(小声)(笑)
師匠の期待を見事に裏切り、まさかの「そば・チャーハンセット」を完食(笑)
食べながら雑談して、最後は表で師匠が記念撮影。
その時の写真がコレだ!(笑)

仕事が残っている、ともぶん師匠とはココでお別れ。
師匠、おいそがしい中ありがとうございました!会えて良かったッス!
そんな「ともぶん師匠」のBlogはこちら
お腹も満たされ、フライトまでの残り時間は3時間ほど。
ましゃ君と、あっちこっち寄り道しながら、いよいよ空港へ。
ほんの少しだけ時間があったので、旅の事を振り返りながら、今後の事等を話した。
「次は6月に会おうな!」とましゃ君へ別れを告げ、空港へ・・・。
手荷物を預けようと、カウンターへ向かっていると・・・携帯に着信。
ん?誰かな?と思ったら「ましゃ君」。
「なんだよ、淋しがり屋だな~(笑)」と思って電話に出てみると・・・
「す!すいません!車のカギ返してもらってないです!」
大笑いしながら慌てて外へ!
「すまない!忘れてた!」と鍵を手渡し、一件落着(笑)
込み合う空港カウンターで手続きを済ませ、定刻より5分遅れてフライト。
いつもの空気が流れる、石垣島へ無事到着・・・。
・・・
会えなかった似顔絵モデルの人もたくさんいましたが、今回も「波乱万丈」の楽しい旅となりました♪
お会いできた皆さん、本当にお世話になりました。
こんな「しょーもないおっさん」のためにわざわざ時間を作ってくださり、本当にありがとうございました!またお会いできる時を心より楽しみにしています!
似顔絵サインの旅Part3 これにて一件落着です♪
最後に、初日から最終日まで「クソ忙しいスケジュール」を詰めて詰めて、行動を共にしてくれた「ましゃ☆れぼりゅーしょん君」。
本当にありがとう!君が居なければ、今回の旅は「散々たるモノ」になったと思います。
これに懲りずに、また来沖の際は遊んでちょーだいね!(笑)
そんな「ましゃ☆れぼりゅーしょん君」が番組パーソナリティーを務める「FMぎのわん」
毎週金曜日22:00より「DJましゃ☆ワールド」が大好評放送中!
そんな「ましゃ君」のラジオにも、ぜひ投稿して下さいませ♪
アドレス djmasya@fmginowan.com

※お世話になった「ましゃ☆れぼりゅーしょん君」と記念撮影♪
では~!
この記事へのコメント
オチが、青いおんぶひもちゃんばりに素晴らしい(≧∇≦)
またね〜♪
またね〜♪
Posted by ともぶん at 2016年03月31日 13:07
お疲れ様でした(人●´ω`●)また来てくださいね!!
Posted by 青いおんぶひも at 2016年03月31日 13:13
(=^ェ^=)
年取ったサルにも逢ったんだね~(^-^)
6月にら逢えるかな~(^-^)
年取ったサルにも逢ったんだね~(^-^)
6月にら逢えるかな~(^-^)
Posted by サザエさんのタマ at 2016年03月31日 14:38
ともぶん師匠
◎お会いする予定はなかったですが、最終日にお会いできてよかった!
最後の最後まで「やらかしてしまった」旅でしたが、結果、楽しかったので「すべてよし!」です(笑)
写真の提供もありがとうございました♪
また遊んでくださいね~!
◎お会いする予定はなかったですが、最終日にお会いできてよかった!
最後の最後まで「やらかしてしまった」旅でしたが、結果、楽しかったので「すべてよし!」です(笑)
写真の提供もありがとうございました♪
また遊んでくださいね~!
Posted by 楽描島
at 2016年03月31日 17:26

青いおんぶひもさん
◎次回は似顔絵を引っ提げて会いに行きますので、バッチリ「サインの練習」していて下さいね♪(笑)
再会、楽しみにしています!
◎次回は似顔絵を引っ提げて会いに行きますので、バッチリ「サインの練習」していて下さいね♪(笑)
再会、楽しみにしています!
Posted by 楽描島
at 2016年03月31日 17:27

サザエさんのタマさん
◎全く関係の無い話ですが、先日スーパーへ買い物に行ったら「ふえるわかめちゃん」のパッケージがサザエさんの「わかめちゃん仕様」になっており、すぐにタマさんの事思いだしました(笑)
6月にお会いできるとイイですね♪
乾杯できるのを楽しみにしています!
◎全く関係の無い話ですが、先日スーパーへ買い物に行ったら「ふえるわかめちゃん」のパッケージがサザエさんの「わかめちゃん仕様」になっており、すぐにタマさんの事思いだしました(笑)
6月にお会いできるとイイですね♪
乾杯できるのを楽しみにしています!
Posted by 楽描島
at 2016年03月31日 17:29

なんか忙しくてうまいこと噛み合わないとこもあったけど、みんなの懐の深さに感激しました。
少しは力になれたかなぁー(^_^;)
サヨナラの空港では寂しさ全開でとても辛かったです。
また次回お会い出来るの心から楽しみにしています!!
少しは力になれたかなぁー(^_^;)
サヨナラの空港では寂しさ全開でとても辛かったです。
また次回お会い出来るの心から楽しみにしています!!
Posted by ましゃ☆レボリューション at 2016年03月31日 19:05
ましゃ☆レボリューションさん
◎今回の旅の「影の主役」といっても過言ではないくらいお世話になりました。
なんとお礼を言って良いのやら・・・。
本当にありがとう!
次は過密なスケジュールにならないよう、時間調整をしっかり決めて、死ぬほど遊ぼうね~!(笑)
じゃ、次は6月だからヨロシク・オーライ!(笑)
◎今回の旅の「影の主役」といっても過言ではないくらいお世話になりました。
なんとお礼を言って良いのやら・・・。
本当にありがとう!
次は過密なスケジュールにならないよう、時間調整をしっかり決めて、死ぬほど遊ぼうね~!(笑)
じゃ、次は6月だからヨロシク・オーライ!(笑)
Posted by 楽描島
at 2016年03月31日 19:32

遠い所本当に有難うございました^ ^
スケジュールぱんぱんの中、時間を割いてもらって感謝です
次回お会いできる日も楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
有難うございました〜
スケジュールぱんぱんの中、時間を割いてもらって感謝です
次回お会いできる日も楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
有難うございました〜
Posted by 革細KER WRの旦那 たる〜 at 2016年03月31日 22:32
次回は、自分が案内するさ~(≧▽≦)
Posted by 中部の比嘉、
at 2016年04月01日 01:10

革細KER WRの旦那 たる〜さん
◎いや~、全然遠くなかったですよ(笑)
こうしてゆっくり話をしたのは初めてですよね!
次回もまた、職人話を語り合いましょう♪
ホントにありがとうございました♪
また遊びましょうね~!
◎いや~、全然遠くなかったですよ(笑)
こうしてゆっくり話をしたのは初めてですよね!
次回もまた、職人話を語り合いましょう♪
ホントにありがとうございました♪
また遊びましょうね~!
Posted by 楽描島
at 2016年04月01日 09:46

中部の比嘉さん
◎今回は似顔絵サインいただけなくて、残念です。
次回、お会いした際には宜しくお願いしますね♪
って・・・案内してくれるんですか!
楽しみだ~♪(笑)
◎今回は似顔絵サインいただけなくて、残念です。
次回、お会いした際には宜しくお願いしますね♪
って・・・案内してくれるんですか!
楽しみだ~♪(笑)
Posted by 楽描島
at 2016年04月01日 09:49
